



以前にも紹介した bliw ですが、もう少し詳しい紹介と画像を追加します。1968年から製造されているスウェーデンのハンドソープ、 bliw は肌にも優しく香りも良いです。発売当時、スウェーデンでは初のリキッドソープでした。bliwは家庭用としてだけではなく、ガソリンスタンドなどで業務用としても高い評価を得ました。北欧のリキッドソープ市場ではスウェーデン、フィンランドで2位、ノルウェーでは4位のシェアを誇ります。リキッドソープとしての実力もさることながら、何よりも人気の秘密は、そのかわいらしい容器の形状とデザインでしょうか。石鹸にやさしさとデコレーションという2つの要素を同時に求める25〜50才くらいの女性をターゲットグループとしているのも頷けます。
小さい容器ではすぐに使い終わってしまう、というかたにはポンプタイプやリフィルもあるので、そちらもお薦めです。一番上の写真は発売元のCederroth社が主催するデザインコンペティションの2006年入賞作で、Peder Bergstrand デザインのものです。2005年コンペではスウェーデンのテキスタイルデザインチーム、10 gruppen (ティオ・グルッペン)の作品が入賞しました。
以前の関連記事はこちらになります。
bliw
10 gruppen