

Drop designed by Nathalie Dewez

Clampology designed by Jorre van Ast

The Stash
designed by Annette Hinterwirth
2年に一度、ベルギーのKortrijk(コルトレイク)で開催されるデザインビエンナーレの Interieur 。2008年の10/17〜10/26という会期で開催される Interieur 08 は第21回となります。
Interieurは、1967年にコルトレイクに発足したNPO機構です。1968年より隔年でビエンナーレを開催し、デザインフィールドの促進に努めています。ビエンナーレには毎回著名なデザイナーを招き、過去のゲストにはAlfredo HaberliやMichael Young、Konstantin Grcicなどが名を連ねています。
Interieur 08のゲストデザイナー等の詳細はまだ発表されていません。
Interieurのプログラムのひとつがデザインコンペで、Interieur 08 のコンペ詳細が先日アナウンスされました。
コンペは製品化されていないプロトタイプのみを対象としていますが、プロや学生など経歴に関する条件は問いません。
コンペはWorking、Playing、Livingという3つのカテゴリーに分かれており、それぞれにいくつかの賞と総額35,000EURの賞金が用意されています。なによりもプロトタイプを対象としたコンペなので優秀な作品には製品化への大きなチャンスとなります。実際に過去の受賞作の中にはMinottiやLigne Rosetなど大手メーカーから製品化されたものが多くあります。
選考対象となった作品はビエンナーレ会場に展示され、期間中に受賞者の発表があります。今回のコンペでは、デンマークのデザイナー Louise Campbell、Philips DesignのOscar Penaら5人が審査員を務めます。
作品の応募は2008年の7/15までとなっています。
画像は前回 Interieur 06 での優秀作品の一部です。
コンペティションの詳細についてはこちらのPDFをご覧ください。