



イギリスのBrighton出身のイラストレーター、Sanna Annukka 。
彼女はthe University of Brightonでイラストレーションを学びました。大学では特にシルクスクリーンを中心とした作品を製作し、それ以来、そのシリーズを卒業後も毎年少しずつ新しいキャラクターを増やしながら続けています。
Sanna Annukka は、イギリス人の父とフィンランド人の母を持ちます。幼い頃から夏には母の母国であるフィンランドを訪れ、自然の中でスイミングや釣りなどをして過ごしました。またラップランドへの旅行から、彼女は大きな影響を受けました。幼少期を過ごしたフィンランドでの自然に囲まれた環境が、後の彼女の作品に多大な影響を与えています。
もうひとつの大きなインスピレーションは、Kalevala(カレワラ)というフィンランドの叙情詩です。古くからフィンランドに伝わる民話や寓話を紡いで編まれたというカレワラは、彼女の作品の大きな拠りどころとなっています。
Sanna Annukkaの名前を一躍世に知らしめたのは、Keaneというイギリスミュージシャンのセカンドアルバム Under the Iron Sea のアートワークを手がけたことです。バンドメンバーのひとりが、友人宅でたまたま彼女のポスターを目にし、バンドの作品イメージと彼女の作風がマッチするということで、Sannaがイラストレーターに起用されました。
アルバムジャケットは、タイトルを連想させる大海原と勇ましい馬のイラストです。シングルカットされたIs It Any Wonderのジャケットには3人の兵隊が描かれています。彼女はアルバムジャケットのほか、ブックレットやシングルジャケットまで、トータルでKeaneの作品に携わりました。歌詞カードでは、曲ごとのイメージに合わせたイラストを挿絵としてデザインしています。
現在、Sanna Annukkaは、Big Activeというデザインエージェンシーに所属する傍らで、自身の会社を設立しオリジナルの作品を制作しています。異国情緒あふれる彼女の作品は明るく賑やかで、見ていて楽しくなるものが多くあります。